隠れディスレクシアって知ってますか?

学習障害という言葉を聞いたことがある方もいるかも知れません。
全般的に知的発達に遅れはないが、「聞く」「話す」「読む」「書く」「計算する」「推論する」といった学習に必要な基礎的な能力のうち、
一つないし複数の特定の能力についてなかなか習得できなかったり、うまく発揮することができなかったりすることによって、学習上、様々な困難に直面している状態をいいます。(文科省抜粋)

学習障害は発達障害や発達グレーゾーンとの合併率が高いことでしられますが、発達障害や発達に凸凹がなくてもなることはあります。
発達の凸凹と同じように学習障害も人によって程度はバラバラです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です